![](https://greencourt.cloudfree.jp/wp-content/uploads/2025/01/スクリーンショット-292-300x169.webp)
ブラジルのテニス選手、カルー・セル(31)は、
トップレベルへの道のりを歩みながら、
YouTubeチャンネルでも成功を収めている。
何年にもわたってトップ350にランクイン
できなかったセル選手は、貯金をすべて注ぎ込んで、
北米の大学サーキットに挑戦した。その後、
大坂なおみ選手のグランドスラム優勝を
サポートする仕事に就いたことで、自身も
グランドスラムで戦うラストチャンスを得た。
現在は世界ランキング260位(11月は258位)に
つけているセル選手だが、目標は
グランドスラム出場とトップ200入りだ。
「時間はあまり残されていないが、
その前に経験をしたいと思っている」
と語る。この目標を支えているのが、
15万5千人もの登録者を持つ彼の
YouTubeチャンネルだ。主にアメリカからの
支持を集めるこのチャンネルは、セルの収入源にも
なっている。
「YouTubeのおかげで、請求書を払うことが
できるようになり、プロテニスに
復帰することができた」
とセル選手は説明している。
「プロテニス選手としてのキャリアと
YouTubeチャンネルの両立は大変だが、
私にコンテンツを作るのが好きなんだ」
YouTubeでの活動がテニスキャリアに
プラスの影響を与えているとセル選手自身は
考えている。
「自分がベストを尽くしている姿を見せたり、
テニスに関するストーリーを
共有したりするのは、楽しいし、
やりがいがある。そして、それが私の
生活を支えているんだ」
現在、セル選手は3度目の
インドア・オエイラス・オープン出場を逃したが、
今季の成績に満足している。ポルトガルを愛し、
アメリカにも感謝しているが、ブラジル人の血は
今も脈々と流れており、セル選手は、ポルトガルを
家のように感じているとのことだ。
コメント